
《 タイムシフトコントローラー C-T10TM新発売のお知らせ 》
港北ネットワークより「タイムシフトコントローラー C-T10TM」が新発売となりました。32個の予約管理と多彩な予約パターンでエアチェックを最大限に支援、開始日時と終了日時を選択するだけの簡単な操作で予約登録ができます。
Prelude - C-T10TMご購入はこちらから
有償アップグレード等のご相談は、逸品館お問い合わせ窓口よりメール連絡もしくは、 お電話にてお問い合わせください。
>>お問い合わせはこちら
>>電話でのお問い合わせ:06-6644-9101(10:00〜19:00 定休日なし:年末年始及びお盆、臨時休業を除く)
タイムシフトコントローラー C-T10TM・楽曲ディスプレイ「MBX-1」接続対応モデルです。
《 購入前のご確認と契約について 》
●まずはご購入前にアンテナが設置できるかどうかをご確認していただく必要がございます。
「ミュージックバード公式HP」で必ずご確認下さい。
>>公式ページはこちら
●こちらのチューナーをご購入のお客様はMUSICBIRD聴取契約をしていただく必要がございます。
チューナーご購入の際に同梱されている「聴取契約申込書」にてお手続きください。
ハイレゾに迫る24bit放送対応モデル
2016年に放送設備を一新、全チャンネルで【24bit 48khz】の放送を開始しました。
通常のCD(16bit 44.1khz)
を使用する番組やチャンネルも音源を【24bit 48khz】にアップコンバートした放送を実現しました。
【16bit放送】から【24bit放送】にアップすることで、音の強弱抑揚の表現が256倍精密になり、量子化誤差が減るため、生の音に近づき、よりナチュナルに繊細に低音から高音まで再現が可能となりました。
またさらに、ハイレゾ音源サイト「
e-onkyo」のほか、オーストリア国営放送局提供のウィーンフィルをはじめとする珠玉のライブ音源で【24bit】のハイレゾ音源を使用。高精細・高音質の放送にオーディオファン、音楽ファンから大きな反響が寄せられています。
空から届くミュージック MUSICBIRD CDT-3AFDについて
新設計の音声回路を採用したスタンダードモデル
- ●回路全体を見直し音質の向上を追求
- 従来型エントリーチューナー「CDT-1AM」「CDT-1AMD」の回路全体を見直して、基本性能を向上させています。
具体的には、内部クロック周波数を27MHzから54MHzに変更したほか、メインプロセッサーや水晶発信器など各部品を入れ換えて、アナログ出力・デジタル出力ともに音質向上をはかりました。
- ●光デジタル出力端子とアンプを搭載
- 光デジタル出力端子(TOS)を標準で装備。
お手持ちの光デジタル入力端子のあるオーディオ機器と接続すれば、より高音質な放送をお楽しみいただけます。
※FM、AMラジオの音声は光デジタル入力端子より出力されません。
また、アンプ(最大出力3.5W)が内蔵されていますので、スピーカーを直接つなぐだけでも放送をお楽しみいただけます。
- ●FM/AM簡易チューナーを搭載 FM補完放送に対応したワイドバンドFMチューナー
MUSICBIRD CDT-3AFDの主な仕様
音声仕様 |
MPEG1 LayerII |
入力構造 |
CS 高周波同軸C15レセプタクル(F型コネクタ1系統)
FM高周波同軸C15レセプタクル(F型コネクター1系統)、AMループアンテナに付属 |
出力構造 |
CS高周波同軸C15レセプタクル(F型コネクター1系統) |
受信範囲 |
JCSAT-2A号機950〜2150MHz、FM76MHz〜108MHz、AM531kHz〜1602kHz |
入力端子 |
アナログ(RCA)端子1系統 [外部音声機器入力用] |
出力端子 |
アナログ(RCA)端子1系統、光(角型)デジタル端子(TOSリンク)1系統 |
スピーカー端子 |
最大3.5W |
付加機能 |
FM/AMチューナー、プログラムタイマー/スリープタイマー設定、スタートチャンネル設定 |
電源 |
DC12V(専用ACアダプター使用) |
外形寸法 |
幅280mm×高さ45mm×奥行150mm |
重量 |
1.2kg |
消費電力 |
最大9W(実測値) |
付属品 |
FMアンテナ、AMアンテナ、リモコン、ピンケーブル |
- CSチューナーに加えFM/AMチューナーを搭載いたしました。
FMチューナーはFM補完放送に対応し、受信範囲76MHz〜108MHzまで受信が可能、AMチューナーの受信範囲は531kHz〜1602kHzまで受信が可能です。
※本製品にはFM簡易アンテナ、AMループアンテナが付属しています。
- FM補完放送とは?
- AM(中波)ラジオの難聴対策や災害対策を目的として、FM(超短波)を使ってAMラジオ局の番組を同時放送するものです。
AMラジオは電気機器が発生する電気ノイズの影響を受けやすく、また鉄筋コンクリート造りの建物が多い都市部では「都市型難聴」が問題になっているため、2014年春に総務省はFM方式によるAMラジオ放送の補完放送に関する条件を大幅に緩和しました。
商品画像は、代表画像をイメージとして掲載している場合がございます。必ずしも商品名の画像と一致しているわけではございません。また、商品の仕様・パッケージ等につきましては予告なく変更される場合もございます。あらかじめご了承をお願いいたします。
オーディオ逸品館に掲載しています商品は他の逸品館販売サイト、実店舗と在庫を共有し同時販売しています。ご注文のタイミングによっては「在庫有り」表記の場合であっても欠品が発生する場合もございます。
万が一当社在庫およびメーカー在庫共に在庫切れの場合、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、その際はご連絡の上、ご注文をキャンセルさせていただく場合もございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。