オーディオ逸品館.JP ESOTERIC - ESSG-90260(SACDソフト マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)/ ショパン:夜想曲集 第1〜5・8・9・12〜16・19〜21番)《JP》【完売】
《 商品のお届けに関する重要なお知らせ 》
  • ●現在、地震及び台風の影響により、お荷物のお届け遅延及び一部荷受け停止地域が発生し、ご案内のお届け目安よりお時間がかかる場合がございます。詳細はヤマト運輸公式サイト【お荷物の集配および営業所の営業状況について】をご覧下さい。
  • ●自然災害や悪天候、交通規制などの影響により一部地域にて「商品のお届け遅延」が発生しています。
    商品名末尾に記載されているお届け目安よりお待ちいただく場合がございます。
  • ●商品名末尾に【次回納期未定・ご予約受付中】と記載のある商品につきましては、お問い合わせをいただいても「およその目安や目処」もご回答することができない納期未定の商品となります。

トップ > レコード・CDソフト・書籍 > SACD > ESOTERIC - ESSG-90260(SACDソフト マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)/ ショパン:夜想曲集 第1〜5・8・9・12〜16・19〜21番)《JP》【完売】

ESOTERIC - ESSG-90260(SACDソフト マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)/ ショパン:夜想曲集 第1〜5・8・9・12〜16・19〜21番)《JP》【完売】

商品コード : ESSG-90260
製造元 : ESOTERIC
メーカー希望小売価格(税抜) : 3,637
価格 : 0円(税込)
◆生産数限定商品の為「お1人様2枚まで」とさせていただきます。また、入荷・ご注文状況により、1枚に変更またはご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
数量
 

配送料は、仮の金額です。梱包や利用便などにより変更となる場合がございますのでご了承ください。


価格:の欄に、金額ではなく価格:\お返事いたしますが表示されている場合は、お問い合わせいただければ、最新の現金特価をお知らせいたします。
カートからご注文いただければ、お見積りとして送料などを含めた販売価格をご連絡差し上げます。

品切れ

  •  
《 ESOTERIC SACD ご購入に関するご注意 》
生産数限定商品の為「1回のご注文で同一商品の購入はお1人様2枚まで」とさせていただきます。
 ※入荷・ご注文状況により1枚に変更またはご注文をキャンセルさせて頂く場合がございます。
発売日の異なる商品を同時にご注文の場合、一番遅い発売日に合わせてまとめての出荷となります。
 個別にお届けをご希望の場合は、お手数ですが【発売日ごと】に分けて個別にご注文をお願いいたします。
 ※送料はご注文毎に必要となります。
ご注文後の数量変更などは承れません。変更をご希望の場合はご注文をキャンセルしていただき、再度ご注文をお願いいたします。

ESOTERIC 名盤復刻シリーズ紹介リンク
聴きなれたショパンの夜想曲からも独自の美を引き出すピリス
 
ピリスの原点であるショパン

ポルトガル出身の女流ピアニスト、マリオ・ジョアン・ピリス(1944年リスボン生まれ)が世界的な注目を浴びたのは1970年のベートーヴェン国際コンクール優勝がきっかけでした。 そしてレコーディング・アーティストとしてのピリスの名を大きくアピールしたのは1974年初頭に約1か月半をかけて東京イイノ・ホールで録音されたモーツァルトのピアノ・ソナタ全集という大作。 日本コロムビアから発売されたこの8枚組の全集は、ヨーロッパではフランスのエラート・レーベルで発売されADFディスク大賞、エディソン賞など重要なレコード賞を受賞し、 まだ30歳になったばかりの「新しい世代のモーツァルト弾き」としてのピリスの姿を鮮烈に印象付けたのでした。しかしピリスにとって最初のソロ・アルバムはそれより3年前の 1971年9月に東京・世田谷区民会館で収録されたオール・ショパン・プログラムだったのです(東芝EMI・未CD化)。バラード第1番と幻想ポロネーズという人気大作を軸に、 ワルツを3曲、練習曲と夜想曲を1曲ずつ配した構成は1枚のアンソロジーとして見事で、清冽な演奏は発売当時大きな注目を浴びました。このアルバムの選曲もピリスが後に辿る足跡を暗示しているかのようで、 バラードと練習曲以外はのちに再録音しています。
 
ピリスの絶品レパートリー、ショパン

小柄で手も小さいピリスがモーツァルトを得意としたのは自明の理ですが、演奏レパートリーもモーツァルトを中心として、ベートーヴェン、シューベルト、シューマンあたりのロマン派までがその大半を占めています。 大きな音や派手な表現で大向こうを張るタイプとは真逆のピアニストであるがゆえに、ショパン作品でもスケルツォやバラードのような作品よりも、ワルツや夜想曲のようなインティメートな音楽において、 その真価をより明確な形で発揮できるのもごく自然なこと。その意味で、1990年代のドイツ・グラモフォンとの録音契約の中で、ショパンの夜想曲全集の録音がようやく実現したのはじつに幸運なことで、ピリス・ファンにとっても、 いやクラシック音楽の愛好家にとって、待ちに待ったリリースとなったのでした。
 
ショパンが生涯にわたって取り組んだ夜想曲の理想的な演奏

ショパンの夜想曲は、彼が20歳の時から晩年に至るまで生涯にわたって創作し続けたジャンル。「夜想曲(ノクターン)」ラテン語で夜をさす「ノクス(nox)」から派生した名称で、ピアノ独奏曲としての夜想曲というジャンルは、 アイルランドの作曲家ジョン・フィールドが創始しました。ショパンはワルシャワ時代にすでにフィールドの作品に接して共感を覚え、ベルカント唱法をピアノ音楽で表現することに長じ、 サロン向けの音楽を作る必要のあったショパンにとっては、打ってつけの楽曲形式でした。ショパンの夜想曲は、美しさ、弾きやすさに加えて、芸術的な深みを持ち合わせた作品として、現在でも不動の人気をもっています。 ショパンの夜想曲は、作品ごとに彼自身の作風の変遷を辿ることもでき、フィールドの影響が色濃く残されている初期の作品から出発し、時を経るにつれて作曲技法が深化し、ショパン独特の境地へと発展していく様子が刻み込まれています。 ほとんどがシンプルな三部形式で、ゆっくりとしたテンポを基調に、美しいカンティレーナが歌われていきますが、孤独感、懐かしさ、哀しみなど、極めて豊かな感情の起伏が音化されていて、 そうした要素をどこまで汲み取れるかがピアニストにとっての試金石。また後期の作品になればなるほど、情緒が濃厚になり、そこで表現されている感情世界も広く深くなっていくのも大きな特徴です。 50歳を越えたピリスは、夜想曲のそれぞれに個性的な風貌を、粒ぞろいの美音と、過度にならない自然なニュアンス付け、豊かでふくよかな充実した響きで彩っていきます。過度に感情的な身振りを持ち込まず、 むしろストイックなまでに緻密なコントロールを聴かせつつも、決して堅苦しくない雰囲気を持つ演奏は、音楽や作曲家に対して常に真摯な姿勢で臨んできたピリスの人柄を反映しているかのようです。 結果として日本での1996年度「レコード・アカデミー賞」をはじめ、世界各地でさまざまな賞を受賞するなど、極めて高く評価されています。
 
最高の状態でのSuper Audio CDハイブリッド化が実現

録音はミュンヘンの音楽大学の講堂とロンドンのヘンリー・ウッド・ホールの2か所で収録されました。前者はドイツ・グラモフォンが1960年代からカール・リヒターとミュンヘン・バッハ管弦楽団の録音で頻繁に使ってきた 収容人数600人の小ぶりのコンサートホール。後者は19世紀に建てられた教会で、1975年にオーケストラのリハーサルや録音用に改装され、イギリスの名指揮者ヘンリー・ウッドの名を冠して生まれ変わったホールで、 ロンドンではウォルサムストウ・タウン・ホールと並ぶ録音の名所として知られています。1980年代以降のドイツ・グラモフォンのメイン・エンジニア/プロデューサーの一人、ヘルムート・バークによる音作りは、 2つの録音会場の差異を全く感じさせず、ピリスをごく親密な空間で聴いているかのようなイメージを与えてくれるもので、過去に当シリーズで発売したモーツァルト:ピアノ・ソナタ集(ESSG-90189)や シューベルト:即興曲集(ESSG-90196)よりも深めの残響で収録されているのも、作品と演奏の本質に相応しい見事なエンジアリングといえるでしょう。もともとが優秀なデジタル録音であり発売以来特にリマスターが施されたことはなかったため、 今回は初めてのDSDリマスタリングとなります。今回のSuper Audio CDハイブリッド化に当たっては、これまで同様、使用するマスターの選定から、最終的なDSDマスタリングの行程に至るまで、妥協を排した作業をおこないました。 特にDSDマスタリングにあたっては、新たに構築した「Esoteric Mastering」を使用。 入念に調整されたESOTERICの最高級機材Master Sound Discrete DACとMaster Sound Discrete Clockを投入。またMEXCELケーブルを惜しげもなく使用することで、 オリジナル・マスターの持つ情報を伸びやかなサウンドでディスク化することができました。
 
■『すべてのノクターンが、1曲の例外もなく、それぞれの『いのち』を息づいている!』
「夜想曲はショパンの作品の中でも演奏するのが特に至難の業である。曲の表面に流されて、ともすれば、過剰にセンチメンタルになったり、曲の内部まで掘り下げずに終わってしまうからだ。その点、このピリスの演奏は極めて完成度が高い。 ショパンはもともとピリスの得意とするレパートリーだが、このアルバムでは特に円熟味を増した彼女の良さが生きている。ピリスは自然体でありながら、情感豊かに、さまざまな形式で書かれた1曲1曲の特質を的確にとらえ、多彩な内容を格調高く描き出している。 その知的な読みの深さはさすがである。」『ONTOMO MOOK クラシック名盤大全 器楽曲編』1998年

「ピリスが当代一流のモーツァルト弾きであるのみか、ある意味で比類ないほどのショパン弾きでもある事実を、如実に示したのがこの夜想曲の録音だった。ノクターンは決して、ショパンが細やかな詩情のみを注ぎ込んだ音楽ではない。 個々の曲の裡に、ショパンはその情熱、意志の力、劇的な昂揚感の全てをも託したのである。このことを深く感じ取り、すべてをふさわしく表現できるピアニストを、あるいはショパンは待ち望んでいたのかもしれない。 そして、ここに、このポルトガル女性が現れた、とまで、聴きながら筆者は思ったものである。すべてのノクターンが、1曲の例外もなく、それぞれの「いのち」を息づいている!」 『クラシック不滅の名盤1000』2007年

「ピリスほど、奏でる音の一音一音に意味と心が宿り、聴く者の心に染み込む音楽を奏でたピアニストはいない。彼女はその美しいピアニズムによってショパンからも独自の美を引き出した。 この夜想曲集は、ショパンの作品の中でも最も磨き抜かれた音色や響きの美しさが要求される作品だけに、まさにピリスの美点が最も生きる作品。その意味で彼女のショパン解釈の代表的なものが聴けるといってもよい。 聴いている間、夢見心地のような至福を味わわせてくれる傑作である。」 『最新版・クラシック不滅の名盤』2018年
 
 
[収録曲]
 
フレデリック・ショパン(1810-1849)
 
●夜想曲集
 [1] 第1番 変ロ短調 作品9の1
 [2] 第2番 変ホ長調 作品9の2
 [3] 第3番 ロ長調 作品9の3
 [4] 第4番 ヘ長調 作品15の1
 [5] 第5番 嬰ヘ長調 作品15の2
 [6] 第8番 変ニ長調 作品27の2
 [7] 第9番 ロ長調 作品32の1
 [8] 第12番 ト長調 作品37の2
 [9] 第13番 ハ短調 作品48の1
 [10] 第14番 嬰へ短調 作品48の2
 [11] 第15番 ヘ短調 作品55の1
 [12] 第16番 変ホ長調 作品55の2
 [13] 第19番 ホ短調 作品72の1
 [14] 第20番 嬰ハ短調(遺作)
 [15] 第21番 ハ短調(遺作)
 
マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)
 
詳細
 録音 1995年1月2日〜5日(第1〜5番、第8・9番)
1996年1月2日〜4日(第12〜14番、第19番)
1996年4月7日〜9日、ミュンヘン、音楽大学大ホール
1996年6月20日・21日、ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホール(第20・21番)
 初出 447 096-2(1996年)
 日本盤初出 POCG11986〜7(1996年10月)
 オリジナル・レコーディング [エクゼクティヴ・プロデューサー]クリストファー・オールダー
[レコーディング・プロデューサー]ヘルムート・バーク
[レコーディング・エンジニア]ヴォルフ=ディーター・カルヴァトキー、ラインヒルト・シュミット
[エディティング]ヨープスト・エーベルハルト、ラインハルト・ラーゲマン

商品の画像について

商品画像は、代表画像をイメージとして掲載している場合がございます。必ずしも商品名の画像と一致しているわけではございません。また、商品の仕様・パッケージ等につきましては予告なく変更される場合もございます。あらかじめご了承をお願いいたします。

在庫状況に関する注意事項について

オーディオ逸品館に掲載しています商品は他の逸品館販売サイト、実店舗と在庫を共有し同時販売しています。ご注文のタイミングによっては「在庫有り」表記の場合であっても欠品が発生する場合もございます。
万が一当社在庫およびメーカー在庫共に在庫切れの場合、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、その際はご連絡の上、ご注文をキャンセルさせていただく場合もございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。


この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く

入力された顧客評価がありません。

■注目メーカー

  • aet(エーイーティー)ミニバナー
  • audioquest(オーディオクエスト)ミニバナー
  • Bowers&Wilkins(バウワース&ウィルキンス)ミニバナー
  • cec(シーイーシー)ミニバナー
  • dali(ダリ)ミニバナー
  • denon(デノン)ミニバナー
  • esoteric(エソテリック)ミニバナー
  • focal(フォーカル)ミニバナー
  • jbl(ジェイビーエル)ミニバナー
  • klipsch(クリプシュ)ミニバナー
  • kripton(クリプトン)ミニバナー
  • luxman(ラックスマン)ミニバナー
  • magico(マジコ)ミニバナー
  • manley(マンレイ)ミニバナー
  • marantz(マランツ)ミニバナー
  • mcintosh(マッキントッシュ)ミニバナー
  • musical fidelity(ミュージカルフィデリティ)ミニバナー
  • phasemation(フェーズメーション)ミニバナー
  • polk audio(ポークオーディオ)ミニバナー
  • quad(クォード)ミニバナー
  • stax(スタックス)ミニバナー
  • tad(ティーエーディー)ミニバナー
  • tannoy(タンノイ)ミニバナー
  • teac(ティアック)ミニバナー
  • tiglon(ティグロン)ミニバナー
  • triode(トライオード)ミニバナー
  • wharfedale(ワーフェデール)ミニバナー
  • wireworld(ワイヤーワールド)ミニバナー

ページトップへ