オーディオ逸品館.JP ESOTERIC - ESSD-90292(SACDソフト ハープ協奏曲&変奏曲集)《JP》【在庫有り即納】
《 全国的な物流増加に伴う商品のお届けに関する重要なお知らせ 》
  • ■2024年12月1日現在、全国的な物流増加により配達及び運送会社の集荷業務に遅延が発生しています。 受付時間内のご注文、日時指定をいただいたご注文に関してご案内のお届け目安よりお時間がかかる場合がござます。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 また、配達状況のお問い合わせなど、詳細は《 こちら 》をご覧下さい。

トップ > レコード・CDソフト・書籍 > SACD > ESOTERIC - ESSD-90292(SACDソフト ハープ協奏曲&変奏曲集)《JP》【在庫有り即納】

ESOTERIC - ESSD-90292(SACDソフト ハープ協奏曲&変奏曲集)《JP》【在庫有り即納】

商品コード : ESSD-90292
製造元 : ESOTERIC
メーカー希望小売価格(税抜) : 3,637
価格 : 0円(税込)
◆生産数限定商品の為「お1人様2枚まで」とさせていただきます。また、入荷・ご注文状況により、1枚に変更またはご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
数量
 

配送料は、仮の金額です。梱包や利用便などにより変更となる場合がございますのでご了承ください。


価格:の欄に、金額ではなく価格:\お返事いたしますが表示されている場合は、お問い合わせいただければ、最新の現金特価をお知らせいたします。
カートからご注文いただければ、お見積りとして送料などを含めた販売価格をご連絡差し上げます。

かごに入れる
  •  
《 ESOTERIC SACD ご購入に関するご注意 》
生産数限定商品の為「1回のご注文で同一商品の購入はお1人様2枚まで」とさせていただきます。
 ※入荷・ご注文状況により1枚に変更またはご注文をキャンセルさせて頂く場合がございます。
発売日の異なる商品を同時にご注文の場合、一番遅い発売日に合わせてまとめての出荷となります。
 個別にお届けをご希望の場合は、お手数ですが【発売日ごと】に分けて個別にご注文をお願いいたします。
 ※送料はご注文毎に必要となります。
ご注文後の数量変更などは承れません。変更をご希望の場合はご注文をキャンセルしていただき、再度ご注文をお願いいたします。

ESOTERIC 名盤復刻シリーズ紹介リンク

華やかなハープの魅力を心ゆくまで味わえる名手マリサ・ロブレスのコンチェルト・アルバム。
伝説のデッカ・エンジニア、ケネス・ウィルキンソンが手掛けた超優秀録音

エソテリックによる名盤復刻シリーズ SACDハイブリッドソフト

ティアック株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:英 裕治)は、エソテリックによる名盤復刻シリーズとして Super Audio CDハイブリッド・ソフト 3作品「ホルスト:組曲《惑星》グリーグ:組曲《ペール・ギュント》から」「ハープ協奏曲&変奏曲集」、および「シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 《ます》幻想曲 ハ長調 《さすらい人》」を販売開始致します。

20世紀が生んだクラシカル・ハープの名手

マリサ・ロブレスは1937年生まれのスペインのハープ奏者で、クラシック音楽界では20世紀後半を代表する名手として知られています。早熟の才があり、幼少時からルイサ・メナルゲスに師事して(兄弟子が名手ニカノール・サバレタ)わずか9歳でデビュー、1953年に16歳でマドリード音楽院を卒業しています。翌年、マドリードでジャン=ピエール・ランパルとモーツァルトの「フルートとハープのための協奏曲」を共演し、コンサートデビューを果たしていますが、この曲はロブレスのトレードマークとなり、コンサートでは1000回以上演奏しているのみならず、ジェームズ・ゴールウェイとは何と4度にわたって録音(RCA)し、それらの録音を通じてこの曲のイメージが決定づけられたと言っても過言ではありません。1958年にマドリード音楽院で教鞭をとった後、結婚して1959年にイギリスに渡り、1960年にイギリス国籍を取得し永住。イギリスをベースに世界各地にツアーを行い、ハープという楽器の魅力を世界中の新しい聴衆に伝えてきました。ロドリーゴを始めとして同時代作曲家への新作委嘱も怠らず、1971年からは英国王立音楽院の教授にも就任し、若手の育成にも力を入れ、数多くのテレビ出演を通じて知名度も広がっています。

その名声に反比例する残された録音の少なさ

ロブレスはそれほどの名手であるにもかかわらず、ゴールウェイとのモーツァルトを除くとレコーディングの量はごく少ないのが、このシリーズで取り上げられるアーティストとしては珍しいほど。ロブレスは1960年代初頭からスペインのレーベルに録音を始めていますが、彼女のハープ奏者としての知名度を上げることに貢献したのは、1960年代半ばに始まる英ARGOへの録音でした。1965年のケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ合唱団によるブリテン「教会音楽集」への参加をきっかけに同レーベルとのかかわりが生まれ、1966年から67年にかけて「スペインのハープ」「フランスのハープ」「ハープによる変奏曲」という3枚のソロ・アルバムが録音されました。当ディスクの最後に収められたエーベルル、ヘンデル、ベートーヴェンの3曲のソロ曲は、1967年の「ハープによる変奏曲」に収められていたものです。ARGOレーベルは1951年に「英国のアーティストによる自国の音楽」を録音・発売すべく創立され、初期にはシェイクスピアの全戯曲の朗読レコードの発売でも知られるようになり、1957年にデッカが買収してからは蒸気機関車の録音でもヒットを出したりするなど扱いジャンルを広げています。ロブレスがソロ・アルバムを録音したのはちょうどこの頃で、彼女は結局1980年代まで間欠的に同レーベルに録音を継続することになります。

モーツァルト以外のロブレス唯一の協奏曲アルバム

ロブレスは、1981年に児童文学の名作「ナルニア国物語」の朗読レコード(英ASV)につけられたエドウィン・ロバートソンの音楽にハープの演奏で参加していたことも話題になりましたが、ほぼ同じころに録音されたのが、当ディスクのメインである3曲の協奏曲のアルバムで、当時一世を風靡していた室内楽団であるアカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ[音楽監督のネヴィル・マリナーではなく、ディレクター/リーダーだったアイオナ・ブラウン(1941-2004)がコンサートマスター兼指揮者]が起用され、万全を期しています。バロック時代から初期ロマン派までの約80年の間に作曲されたハープ協奏曲の代表作が網羅されています。ゴールウェイとのモーツァルト以外では、この3曲がロブレスによる唯一の協奏曲アルバムとなっている点も価値を高めています。

作品に相応しいギャラントな華やかさが演出された名録音

レコーディングは協奏曲がロンドンのキングスウェイ・ホール、ソロ作品がウェスト・ハムステッドにあったデッカのスタジオで行われました。前者は20世紀を通じてロンドンでのレコーディングには欠かすことのできない伝説的な録音会場として知られ、電気録音最初期の1925年から取り壊される1983年まで、SP〜モノラル〜ステレオ〜デジタル時代を通じてさまざまな名盤が生み出されました。これまで当シリーズでSuper Audio CD化した中にもこのホールで生み出された名盤が含まれているのは改めて指摘するまでもないでしょう。後者のウェスト・ハムステッドの第3スタジオは、1880年代に建てられ、1928年からその一部が録音スタジオとして使われるようになり、1937年にデッカが購入してからは1990年までデッカの録音スタジオとしてクラシック音楽だけでなくポップスやロックも含め多様なジャンルの録音が行われました(ザ・ビートルズがオーディションに落ちたのも同スタジオでした)。このアルバムのソロ曲の録音が行われた第3スタジオは1961年に建て増しされたもので、フル・オーケストラの録音も可能な容積を持つスタジオとして、ステレオ技術の到来で急速に拡大しつつあった録音のニーズに応えたのでした。協奏曲とソロ曲では録音時期も録音会場も異なるので、音の傾向も異なっていますが、収録対象のサウンドの明晰さと立体感が追求されているのはデッカ・レーベルならでは。名手ケネス・ウィルキンソンがエンジニアリングを担った協奏曲では、左右に大きく広がるオーケストラの前に存在感のあるハープが位置し、通常よりも響きが多く取り入れられて作品に相応しいギャラントな華やかさが演出されています。響きが多いとはいっても、ソロもオーケストラもフォーカスがぼやけることは決してなく、オーケストラの各パートの重なり具合や編成の差異も捉えられており、ヘンデル作品でのみ加わっているチェンバロ(R chに定位)のバランスも見事に処理されています。デッカ・スタジオ録音のソロ曲では空間が狭まり、響きが少なくなる代わりに、芯のあるハープの響きが前面に出ています。ソロ曲は日本ではアナログ時代に発売されず、CD時代に入っての1992年にCDとして発売されたのが初出です。

リマスターされるのは今回が初めてで、世界初のSuper Audio CDハイブリッド化となります。これまで同様、使用するマスターの選定から、最終的なDSDマスタリングの行程に至るまで、妥協を排した作業をおこないました。特にDSDマスタリングにあたっては、「Esoteric Mastering」を使用。入念に調整されたESOTERICの最高級機材Master Sound Discrete DACとMaster Sound Discrete Clockを投入。またMEXCELケーブルを惜しげもなく使用することで、オリジナル・マスターの持つ情報を伸びやかなサウンドでディスク化することができました。

[収録曲]
ハープ協奏曲&変奏曲集

◇ジョージ・フレデリック・ヘンデル(1685-1759)

ハープ協奏曲 変ロ長調 作品4の6
[1] 第1楽章:Andante allegro
[2] 第2楽章:Larghetto
[3] 第3楽章:Allegro moderato

◇フランソワ・アドリアン・ボワエルデュ(1775-1834)

ハープ協奏曲 ハ長調
[4] 第1楽章:Allegro brillante
[5] 第2楽章:Andante lento
[6] 第3楽章:Rondeau(Allegro agitato)

◇アントン・エーベルル(1765-1807)

[10] 第1楽章:主題、変奏とロンド・パストラーレ(伝モーツァルト)

◇ジョージ・フレデリック・ヘンデル(1685-1759)

[11] ハープのための変奏曲

◇ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827)

[12] スイスの歌による6つの変奏曲 ヘ長調 WoO 64
[詳細]

ハープ:マリサ・ロブレス
指揮:アイオナ・ブラウン 指揮 [Concertos]
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ [Concertos]

録音 [1-9]1980年2月6日〜8日、ロンドン、キングスウェイ・ホール
[10-12]1966年6月15日〜16日、1967年3月3日、ロンドン、ウェスト・ハムステッド第3スタジオ
初出 [1-8]ZRG 930(1981年)
[10-12]ZRG 522(1967年)
日本盤初出 POCL2885(1992年8月26日)
オリジナル・レコーディング [レコーディング・プロデューサー]
 [1-9]クリス・ヘイゼル
 [10-12]マイケル・ブレムナー
[バランス・エンジニア]
 [1-9]ケネス・ウィルキンソン&ジョン・ペロウ

※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。

商品の画像について

商品画像は、代表画像をイメージとして掲載している場合がございます。必ずしも商品名の画像と一致しているわけではございません。また、商品の仕様・パッケージ等につきましては予告なく変更される場合もございます。あらかじめご了承をお願いいたします。

在庫状況に関する注意事項について

オーディオ逸品館に掲載しています商品は他の逸品館販売サイト、実店舗と在庫を共有し同時販売しています。ご注文のタイミングによっては「在庫有り」表記の場合であっても欠品が発生する場合もございます。
万が一当社在庫およびメーカー在庫共に在庫切れの場合、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、その際はご連絡の上、ご注文をキャンセルさせていただく場合もございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。


この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く

入力された顧客評価がありません。

■注目メーカー

  • aet(エーイーティー)ミニバナー
  • audioquest(オーディオクエスト)ミニバナー
  • Bowers&Wilkins(バウワース&ウィルキンス)ミニバナー
  • cec(シーイーシー)ミニバナー
  • dali(ダリ)ミニバナー
  • denon(デノン)ミニバナー
  • esoteric(エソテリック)ミニバナー
  • focal(フォーカル)ミニバナー
  • jbl(ジェイビーエル)ミニバナー
  • klipsch(クリプシュ)ミニバナー
  • kripton(クリプトン)ミニバナー
  • luxman(ラックスマン)ミニバナー
  • magico(マジコ)ミニバナー
  • manley(マンレイ)ミニバナー
  • marantz(マランツ)ミニバナー
  • mcintosh(マッキントッシュ)ミニバナー
  • musical fidelity(ミュージカルフィデリティ)ミニバナー
  • phasemation(フェーズメーション)ミニバナー
  • polk audio(ポークオーディオ)ミニバナー
  • quad(クォード)ミニバナー
  • stax(スタックス)ミニバナー
  • tad(ティーエーディー)ミニバナー
  • tannoy(タンノイ)ミニバナー
  • teac(ティアック)ミニバナー
  • tiglon(ティグロン)ミニバナー
  • triode(トライオード)ミニバナー
  • wharfedale(ワーフェデール)ミニバナー
  • wireworld(ワイヤーワールド)ミニバナー